鹿児島市及び奄美大島訪問での地域課題への対応について
セミナー開催、及び現地連携体制の強化
当機構では、以下日程にて、役員による鹿児島市および奄美大島各地の訪問を実施いたします。
また、期間中には「第2回 外国人雇用・地域定着対策セミナー」を開催します。
【訪問スケジュール】
- 8月21日(木)〜23日(土):鹿児島市内滞在
地域関係者との事前調整、鹿児島県庁・行政・専門機関との連携協議を実施します。 - 8月24日(日):移動日
- 8月25日(月)〜28日(木):奄美大島滞在
地域関係者との事前調整、奄美市・行政・専門機関・地域団体との連携協議および当機構主催セミナーを実施します。
【主な活動予定】
- 第2回 外国人雇用・地域定着対策セミナーの開催
- 看護福祉学校・介護施設・観光関連事業者との連携協議
- 奄美市に当機構を地域おこし協力隊の受け入れ団体とするための認定申請手続き
- 奄美市、専門アドバイザー、地域住民の代表、観光事業者、金融機関、教育機関、関係NPO、支援団体などがフラットな立場で意見交換や協議を行う場して設置されるパートナー協議体「奄美共創推進協議会」の設置に向けた調整活動
- 奄美市役所 市長室にて、安田壮平 市長との約1時間の意見交換の実施(外国人材支援・地域共創モデルに関する対話)
【セミナー詳細】
- 外国人労働者の受け入れに関する市民向け説明会
- 「第2回 外国人雇用・地域定着対策セミナー」
(国際人材の受け入れ企業向け研修や、地域住民の皆様との交流機会の促進を目的としたセミナー)を、
8月26日(火)19時より 本場奄美紬会館4階にて開催します。
当機構は、地域における人材課題・雇用支援・観光振興など多様なテーマへの対応を目的に、各自治体・企業・関係機関との対話や協議を重ね、持続可能な地域共創モデルの構築を目指します。
.
【お問い合わせ・面談希望について】
滞在期間中の面談・訪問調整、または活動に関するご相談等は、以下よりお気軽にお問い合わせください。
▶︎ 公式LINEはこちら